利用同意
発効日: 2025年3月29日
【ご利用前の同意事項】
本サービスをご利用いただくには、以下の「利用規約」を必ずご確認ください。
なお、プライバシーポリシーについてはこちらにてご確認いただけます。
利用を開始される前に、以下の内容をご一読いただき、同意の上でご利用ください。
【利用規約】
Lovadyのご利用ありがとうございます。
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、Lovady(個人事業主:馬場俊輔、以下「当社」といいます)が提供する本サービス(本ウェブサイト、モバイルアプリケーション、その他関連ソフトウェア及びサービスを総称して「本サービス」といいます)に適用されます。本規約は、利用者(以下「お客様」といいます)と当社との間の契約内容を定めるものであり、当社が定める各種ポリシー、ガイドライン、及び紛争解決手続を含みます。お客様は、本サービスをご利用になることにより、本規約に同意したものとみなされます。
1. 当社について
当サービスは、恋愛に関する相談や悩みをお伺いし、利用者が前向きに恋愛に取り組むためのサポートを提供するサービスです。
私たちの使命は、本サービスを通じて、利用者が自らの恋愛に主体的に向き合い、より良い未来を築くためのきっかけを提供することにあります。
2. 登録及びアクセス
2.1 最低年齢
お客様は、本サービスの利用にあたり、13歳以上またはお住まいの国・地域において定められた最低利用年齢に達している必要があります。18歳未満の場合、本サービスをご利用になるためには、保護者または法定後見人の同意が必要です。
2.2 登録
本サービスを利用するため、お客様は正確かつ完全な情報を提供し、アカウントを登録する必要があります。登録後は、アカウントの認証情報の管理・秘密保持に努め、第三者への共有や不正利用を防止してください。なお、他の個人または団体の代理でアカウントを作成する場合、当該代理行為について十分な権限を有していることが必要です。
3. 本サービスの利用
3.1 利用可能な事項
お客様は、本規約及び当社が定める各種ポリシー(共有・公開に関するポリシー、使用に関するポリシー等)を遵守することを条件に、本サービスへアクセスし、利用することができます。
3.2 禁止事項
お客様は、以下のような違法行為や有害行為、または本サービスの運営を妨害する行為のために、本サービスを利用してはなりません。たとえば、以下の行為は禁止されています。
他者の権利を侵害する、または悪用する方法での利用
本サービスのソフトウェア、データ、コンテンツの変更、コピー、リース、販売、又は配布
、Lovadyの技術、アルゴリズム、システム(ソースコードや基礎コンポーネントを含む)のリバースエンジニアリング、逆コンパイル、または第三者によるその支援(適用法令により制限される場合を除く)
自動化ツール等を用いたデータの抽出やアウトプットの不正取得
人が作成したものではないアウトプットを、あたかも人間が作成したかのように偽る行為
利用規約に定めるレート制限や安全対策を回避、または迂回する行為
当社と競合するサービスやモデルの開発のためにアウトプットを利用する行為
4. ソフトウェア及び第三者サービス
4.1 ソフトウェア
本サービスでは、当社が提供するモバイルアプリケーション等のソフトウェアが含まれる場合があります。これらのソフトウェアは、自動更新等により常に最新の状態が保たれるよう設計されています。また、一部オープンソースソフトウェアが含まれる場合がありますが、これらは当社が別途定めるライセンスに従って提供されます。
4.2 企業ドメイン
企業や組織が所有する電子メールアドレスでアカウントを作成された場合、該当アカウントは組織向けのビジネスアカウントとして管理されることがあります。該当する場合、組織の管理者がアカウントの管理(アクセス制限、削除など)を行う可能性がある旨、事前に通知いたします。
4.3 第三者サービス
本サービスには、第三者が提供するソフトウェア、製品、またはサービス(以下「第三者サービス」といいます)が組み込まれている場合があります。これらの第三者サービスやそのアウトプット(以下「第三者アウトプット」といいます)については、各提供者の利用条件が適用され、当社は一切の責任を負いません。
5. コンテンツ情報
5.1 お客様のコンテンツ情報
お客様は、本サービスに対して入力(「インプット」といいます)する情報、および当該インプットに基づいて当社が生成するアウトプット(以下「本コンテンツ」と総称します)について、全責任を負うものとします。お客様は、インプットに関して必要な権利・ライセンスを有していることを表明・保証するものとします。
5.2 本コンテンツの所有権及び使用
適用法令の範囲内において、お客様はご自身のインプットに関する所有権を保持し、また当社が生成するアウトプットについても一定の権利を有するものとします。なお、当社は、本サービスの提供、維持、改善、安全管理、法令遵守、及びその他の業務遂行のために、本コンテンツを利用することがあります。
また、本サービスの性質上、同一または類似のアウトプットが他のお客様にも生成される場合があることをご理解ください。
5.3 機密情報の入力に関する注意
当サービスでは、サードパーティのAI技術を活用しているため、お客様が入力された情報の一部が、これら第三者のシステムにも送信される場合があります。これに伴い、住所等の機密情報や個人を特定できる情報の入力は、漏洩等のリスクを伴います。お客様は、そのような情報を入力しないよう十分ご注意ください。当社は、第三者により情報が漏洩した場合の損害について、一切の責任を負いかねます。
5.4 使用停止(オプトアウト)
お客様が、当社の機械学習モデルの学習等に本コンテンツを利用されることを望まない場合、当社が定める手続に従い、使用停止(オプトアウト)を要求することができます。
6. 知的財産権
当社及びその関連会社は、本サービスに関する全ての権利、商標、著作権、その他の知的財産権を保有しています。当社の名称やロゴの使用は、当社のブランドガイドラインに従った場合に限り許可されます。
7. 有料アカウント及びお支払い
7.1 請求
本サービスの一部機能は有料サブスクリプション等の形態で提供されます。有効な支払手段を用い、正確な支払情報を提供いただく必要があります。サブスクリプションの場合、定期的に合意された金額が自動的に請求され、適用される税金はお客様のご負担となります。未払いの場合、当社はサービスの利用制限またはアカウントのダウングレードを行うことがあります。
7.2 サービスクレジット及び解除
一部サービスは、前払いのサービスクレジット購入により利用可能です。なお、有料サブスクリプションは、いつでも解除することができますが、法令等で義務付けられている場合を除き、解除時にお支払済みの料金の返金は行われません。
7.3 変更
当社は、料金体系やサービス内容の変更を行う場合、重大な変更については解除可能な状態となるよう、少なくとも30日前に通知いたします。
8. サービスの終了及び利用停止
お客様は、いつでも本サービスの利用を停止することができます。また、当社は、以下の場合においてお客様のアカウントの一時停止、終了、又は削除を行う権利を留保します。
本規約または当社のポリシーに違反した場合
法令遵守等のため必要と判断した場合
お客様の利用が、当社その他の利用者または第三者にリスクや損害を及ぼす可能性がある場合
また、長期間(例:1年以上)利用が確認できないアカウントについても、事前に通知の上、終了させる場合があります。
9. 保証の免責及び責任の制限
9.1 保証の免責
本サービスは「現状有姿」で提供されます。適用法令で禁止される場合を除き、当社及びその関連会社、ライセンサーは、本サービスに関して明示的、黙示的、法定その他いかなる保証も行いません。
お客様は、本サービスから生成されるアウトプットについて、正確性や完全性を保証するものではなく、利用に際しては必ずご自身で内容を確認いただくものとします。信用、教育、雇用、住宅、保険、法律、医療等の重要な判断に関しては、専門家の助言を併用することを推奨します。
9.2 責任の制限
当社、関連会社、及びライセンサーはいかなる場合においても、間接的、偶発的、特別、結果的又は懲罰的な損害(利益、営業権、データの損失等を含む)について責任を負いません。
本規約に基づく当社の責任総額は、該当請求に対して過去12か月間にお客様が実際に支払った金額又は10,000円のいずれか大きい額を上限とします。ただし、適用法令により免責又は制限が認められない場合はこの限りではありません。
10. 賠償責任
お客様が法人または団体の場合、本サービスの利用または本規約違反に起因して第三者から損害賠償等の請求があった場合、お客様は適用法令の範囲内で、当社及びその従業員、関連会社を免責し、かつ補償するものとします。
11. 紛争解決規定
11.1 非公式の解決
お客様と当社は、紛争が発生した場合、まず誠意をもって協議し解決を試みるものとします。
11.2 仲裁手続及び裁判管轄
協議によって解決に至らない場合、両当事者は、日本商事仲裁協会の仲裁規則に基づく仲裁手続により解決することに合意します。なお、仲裁手続に先立つ又は仲裁が不適当と判断される場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
※お客様は、アカウント作成後30日以内に本仲裁手続の適用を拒否する旨を当社所定の方法で通知することで、仲裁条項の適用を回避する選択が可能です(ただし、既に合意された条件が適用される場合を除く)。
11.3 集団訴訟及び陪審裁判の放棄
お客様及び当社は、紛争は個別に解決されるものであり、集団訴訟、代表訴訟、または陪審裁判による解決は行わないことに同意します。
12 一般条項
12.1 権利譲渡
お客様は、本規約に基づく権利及び義務を第三者に譲渡または移転することはできません。当社は、本サービスに関連する事業譲渡、合併、又は子会社化等に伴い、本規約上の権利義務を関連会社または承継人に移転することができます。
12.2 規約の変更
当社は、本サービスの改善や法令改正等の理由により、本規約を随時改定することがあります。重大な変更の場合、当社は少なくとも30日前に電子メールまたは本サービス内のお知らせにより通知します。変更に同意いただけない場合は、本サービスの利用を中止してください。
12.3 遅延履行について
当社が本規約上の権利行使や義務履行を遅延した場合でも、それが後日の履行放棄を意味するものではありません。
12.4 輸出管理及び貿易管理
お客様は、適用されるすべての輸出管理法令、制裁措置、その他貿易関連法令を遵守するものとし、当社の本サービスをこれらの法令に違反する目的で使用してはなりません。
12.5 完全合意及び準拠法
本規約は、本サービスに関するお客様と当社との完全な合意を構成し、従前または同時期のあらゆる合意に優先します。
本規約の解釈及び履行に関しては、日本国法を準拠法とし、これに基づいて解決されるものとします。
【プライバシーポリシー】
プライバシーポリシーの詳細は、こちらのリンクをクリックしてご確認ください。
以上
Loading button...